陸運局でのバイクの名義変更手続きバーチャルツアー【軽二輪編】
軽二輪の窓口は陸運局によっては、別カウンターが設けられている場合があります。順番を待って受付にたどり着いても他のところだったということがありますので、列に並ぶ前に確認することをお勧めします。
陸運局でのバイクの名義変更手続き方法/【1】まずは陸運局へ出発
[関東・近畿の例です]土曜日・日曜日・祝日はお休みです!
管轄の陸運局に出向きます。名義変更の際にナンバーが変わる場合やナンバーを変えたい場合はナンバープレートも持参しましょう。
陸運局でのバイクの名義変更手続き方法/【2】書類を作成します
名義変更に必要な申請用紙一式を陸運局の売店で購入し、書類を作成します。これはバイクの名義変更手続の中で最も大変な作業です。申請書への記入は聞きなれない用語などが出くわすので非常に難しいです。前もって申請用紙一式は揃えておき、記入もすませておけば楽です。
陸運局でのバイクの名義変更手続き方法/【3】ナンバー変更作業※
※このステップはナンバープレートを変更する場合の作業ですので、変更のない場合は飛ばしてください。
ナンバープレートを返却窓口に返却し、申請書に返却印を押してもらいます。
陸運局でのバイクの名義変更手続き方法/【4】書類を提出します
申請用紙一式を提出します。週末、月末、年末、年度末は混みます。交付されれば記載事項に間違いがないか確認してください。ここで書類の不備などでNGが出れば出直しです。わからないまま申請をするとNGが出やすいのでご注意ください。下調べは必須です。
陸運局でのバイクの名義変更手続き方法/【5】税金関係の手続き
近畿の陸運局では登録窓口に軽自動車税の申告書をバイクの名義変更書類と一緒に提出しますが、関東の陸運局では、ナンバープレートの購入の際にナンバープレート売り場で提出します。窓口により異なりますので、登録受付の窓口にお問合せください。旧所有者の軽自動車税を消滅させる手続きを行ってくれるところと、自分でしないといけないところがあります。軽自動車税申告の際に窓口でお問合せください。
陸運局でのバイクの名義変更手続き方法/【6】ナンバー変更作業※
※このステップはナンバープレートを変更する場合の作業ですので、変更のない場合は飛ばしてください。
新しいナンバープレートを購入します。
自賠責保険の有効期限のステッカーを貼りましょう。前のプレートからうまく剥がせればいいのですが、剥がせない場合は保険会社で再交付を受ける必要があります。
陸運局でのバイクの名義変更手続き方法/【7】終了
陸運局の構内は混雑しており、一方通行になっているところが多く、また、人もうろうろしています。十分気をつけてお帰りください。車検証の記載内容に間違えがないか確認しておきましょう。自賠責保険も名義変更をしておきましょう。
⇒もう一度はじめからガイドを見る。