全国の保管場所証明申請書(車庫証明申請書)をダウンロード【普通自動車用】

全国の保管場所証明申請書(車庫証明申請書)をこのページからダウンロードができます。普通車用です。⇒軽自動車用
警察署に用紙をもらいに行くこともできますが、インターネットからも書式をダウンロードできます。
他の都道府県の様式でも、枚数と必要な項目が記載されているのであれば大抵の警察署で受理してもらえます。

自動車保管場所証明申請書(車庫証明申請書)※普通車

全国の自動車保管場所証明申請書(車庫証明申請書)⇒軽自動車用
北海道
東北
関東
甲信越・北陸
中部
近畿
中国
四国
九州
沖縄

自動車保管場所証明申請書(車庫証明申請書)【北海道】 ⇒軽自動車用

北海道  
【備考】※申請書類は 北海道警察の公式サイト よりリンクしています。 »北海道の警察署一覧

自動車保管場所証明申請書(車庫証明申請書)【東北】 ⇒軽自動車用

青森県
【備考】申請書類は下記枚数が必要です。
普通車は「車庫証明申請書」2通、「保管場所標章交付申請書」2通
軽自動車は「車庫届出書」1通、「保管場所標章交付申請書」2通
※申請書類は 青森県警察の公式サイト よりリンクしています。 »青森県の警察署一覧
岩手県  
【備考】申請書類は下記枚数が必要です。
普通車は「車庫証明申請書」2通、「保管場所標章交付申請書」2通
軽自動車は「車庫届出書」1通、「保管場所標章交付申請書」2通
※申請書類は 岩手県警察の公式サイト よりリンクしています。 »岩手県の警察署一覧
宮城県    
【備考】※申請書類は 宮城県警察の公式サイト よりリンクしています。 »宮城県の警察署一覧
秋田県    
【備考】※申請書類は 秋田県警察の公式サイト よりリンクしています。 »秋田県の警察署一覧
山形県  
【備考】申請書類は下記枚数が必要です。
普通車は「車庫証明申請書」2通、「保管場所標章交付申請書」2通
軽自動車は「車庫届出書」1通、「保管場所標章交付申請書」2通
※申請書類は 山形県警察の公式サイト よりリンクしています。 »山形県の警察署一覧
福島県    
【備考】※申請書類は 福島県警察の公式サイト よりリンクしています。 »福島県の警察署一覧

自動車保管場所証明申請書(車庫証明申請書)【関東】 ⇒軽自動車用

茨城県
【備考】申請書類は下記枚数が必要です。
普通車は「車庫証明申請書」2通、「保管場所標章交付申請書」2通
軽自動車は「車庫届出書」1通、「保管場所標章交付申請書」2通
※申請書類は 茨城県警察の公式サイト よりリンクしています。 »茨城県の警察署一覧
栃木県    
【備考】申請書類は下記枚数が必要です。
普通車は「車庫証明申請書」2通、「保管場所標章交付申請書」2通
軽自動車は「車庫届出書」1通、「保管場所標章交付申請書」2通
※申請書類は 栃木県警察の公式サイト よりリンクしています。 »栃木県の警察署一覧
群馬県
【備考】申請書類は下記枚数が必要です。
普通車は「車庫証明申請書」2通、「保管場所標章交付申請書」2通
軽自動車は「車庫届出書」1通、「保管場所標章交付申請書」2通
※申請書類は 群馬県警察の公式サイト よりリンクしています。 »群馬県の警察署一覧
埼玉県  
【備考】※申請書類は 埼玉県警察の公式サイト よりリンクしています。 »埼玉県の警察署一覧
千葉県    
【備考】申請書類は下記枚数が必要です。
普通車は「車庫証明申請書」2通、「保管場所標章交付申請書」2通
軽自動車は「車庫届出書」1通、「保管場所標章交付申請書」2通
※申請書類は 千葉県警察の公式サイト よりリンクしています。 »千葉県の警察署一覧
東京都  
【備考】※申請書類は 東京都警察の公式サイト よりリンクしています。 »東京都の警察署一覧
神奈川県  
【備考】※申請書類は 神奈川県警察の公式サイト よりリンクしています。 »神奈川県の警察署一覧
山梨県  
【備考】申請書類は下記枚数が必要です。
普通車は「車庫証明申請書」2通、「保管場所標章交付申請書」2通
軽自動車は「車庫届出書」1通、「保管場所標章交付申請書」2通
※申請書類は 山梨県警察の公式サイト よりリンクしています。 »山梨県の警察署一覧

自動車保管場所証明申請書(車庫証明申請書)【北陸信越】 ⇒軽自動車用

新潟県
【備考】申請書類は下記枚数が必要です。
普通車は「車庫証明申請書」2通、「保管場所標章交付申請書」2通
軽自動車は「車庫届出書」1通、「保管場所標章交付申請書」2通
※申請書類は 新潟県警察の公式サイト よりリンクしています。 »新潟県の警察署一覧
富山県    
【備考】申請書類は下記枚数が必要です。
普通車は「車庫証明申請書」2通、「保管場所標章交付申請書」2通
軽自動車は「車庫届出書」1通、「保管場所標章交付申請書」2通
※申請書類は 富山県警察の公式サイト よりリンクしています。 »富山県の警察署一覧
石川県  
【備考】※申請書類は 石川県警察の公式サイト よりリンクしています。 »石川県の警察署一覧
長野県  
【備考】※申請書類は 長野県警察の公式サイト よりリンクしています。 »長野県の警察署一覧

自動車保管場所証明申請書(車庫証明申請書)【中部】 ⇒軽自動車用

福井県
【備考】申請書類は下記枚数が必要です。
普通車は「車庫証明申請書」2通、「保管場所標章交付申請書」2通
軽自動車は「車庫届出書」1通、「保管場所標章交付申請書」2通
※申請書類は 福井県警察の公式サイト よりリンクしています。 »福井県の警察署一覧
岐阜県
【備考】申請書類は下記枚数が必要です。
普通車は「車庫証明申請書」2通、「保管場所標章交付申請書」2通
軽自動車は「車庫届出書」1通、「保管場所標章交付申請書」2通
※申請書類は 岐阜県警察の公式サイト よりリンクしています。 »岐阜県の警察署一覧
静岡県  
【備考】※申請書類は 静岡県警察の公式サイト よりリンクしています。 »静岡県の警察署一覧
愛知県  
【備考】普通車のPDFは「車庫証明申請書」2通、「保管場所標章交付申請書」2通
軽自動車は「車庫届出書」1通、「保管場所標章交付申請書」2通
※申請書類は 愛知県警察の公式サイト よりリンクしています。 »愛知県の警察署一覧
三重県  
【備考】※申請書類は 三重県警察の公式サイト よりリンクしています。 »三重県の警察署一覧

自動車保管場所証明申請書(車庫証明申請書)【近畿】 ⇒軽自動車用

滋賀県    
【備考】※申請書類は 滋賀県警察の公式サイト よりリンクしています。 »滋賀県の警察署一覧
京都府  
【備考】※申請書類は 京都府警察の公式サイト よりリンクしています。 »京都府の警察署一覧
大阪府    
【備考】申請書類は下記枚数が必要です。
普通車は「車庫証明申請書」2通、「保管場所標章交付申請書」2通
軽自動車は「車庫届出書」1通、「保管場所標章交付申請書」2通
※申請書類は 大阪府警察の公式サイト よりリンクしています。 »大阪府の警察署一覧
兵庫県  
【備考】申請書類は下記枚数が必要です。
普通車は「車庫証明申請書」2通、「保管場所標章交付申請書」2通
軽自動車は「車庫届出書」1通、「保管場所標章交付申請書」2通
※申請書類は 兵庫県警察の公式サイト よりリンクしています。 »兵庫県の警察署一覧
奈良県    
【備考】申請書類は下記枚数が必要です。
普通車は「車庫証明申請書」2通、「保管場所標章交付申請書」2通
軽自動車は「車庫届出書」1通、「保管場所標章交付申請書」2通
※申請書類は 奈良県警察の公式サイト よりリンクしています。 »奈良県の警察署一覧
和歌山県    
【備考】申請書類は下記枚数が必要です。
普通車は「車庫証明申請書」2通、「保管場所標章交付申請書」2通
軽自動車は「車庫届出書」1通、「保管場所標章交付申請書」2通
※申請書類は 和歌山県警察の公式サイト よりリンクしています。 »和歌山県の警察署一覧

自動車保管場所証明申請書(車庫証明申請書)【中国】 ⇒軽自動車用

鳥取県    
【備考】※申請書類は 鳥取県警察の公式サイト よりリンクしています。 »鳥取県の警察署一覧
島根県    
【備考】※申請書類は 島根県警察の公式サイト よりリンクしています。 »島根県の警察署一覧
岡山県    
【備考】※申請書類は 岡山県警察の公式サイト よりリンクしています。 »岡山県の警察署一覧
広島県    
【備考】※申請書類は 広島県警察の公式サイト よりリンクしています。 »広島県の警察署一覧
山口県  
【備考】※申請書類は 山口県警察の公式サイト よりリンクしています。 »山口県の警察署一覧

自動車保管場所証明申請書(車庫証明申請書)【四国】 ⇒軽自動車用

徳島県    
【備考】※申請書類は 徳島県警察の公式サイト よりリンクしています。 »徳島県の警察署一覧
香川県
【備考】申請書類は下記枚数が必要です。
普通車は「車庫証明申請書」2通、「保管場所標章交付申請書」2通
軽自動車は「車庫届出書」1通、「保管場所標章交付申請書」2通
※申請書類は 香川県警察の公式サイト よりリンクしています。 »香川県の警察署一覧
愛媛県  
【備考】※申請書類は 愛媛県警察の公式サイト よりリンクしています。 »愛媛県の警察署一覧
高知県    
【備考】申請書類は下記枚数が必要です。
普通車は「車庫証明申請書」2通、「保管場所標章交付申請書」2通
軽自動車は「車庫届出書」1通、「保管場所標章交付申請書」2通
※申請書類は 高知県警察の公式サイト よりリンクしています。 »高知県の警察署一覧

自動車保管場所証明申請書(車庫証明申請書)【九州】 ⇒軽自動車用

福岡県      
【備考】※申請書類は 福岡県警察の公式サイト よりリンクしています。 »福岡県の警察署一覧
佐賀県  
【備考】※申請書類は 佐賀県警察の公式サイト よりリンクしています。 »佐賀県の警察署一覧
長崎県  
【備考】申請書類は下記枚数が必要です。
普通車は「車庫証明申請書」2通、「保管場所標章交付申請書」2通
軽自動車は「車庫届出書」1通、「保管場所標章交付申請書」2通
※申請書類は 長崎県警察の公式サイト よりリンクしています。 »長崎県の警察署一覧
熊本県    
【備考】※申請書類は 熊本県警察の公式サイト よりリンクしています。 »熊本県の警察署一覧
宮崎県  
【備考】※申請書類は 宮崎県警察の公式サイト よりリンクしています。 »宮崎県の警察署一覧
鹿児島県  
【備考】※申請書類は 鹿児島県警察の公式サイト よりリンクしています。 »鹿児島県の警察署一覧
沖縄県    
【備考】※申請書類は 沖縄県警察の公式サイト よりリンクしています。 »沖縄県の警察署一覧

車庫証明の書類を作りましょう!

車庫証明の書類の作成方法【書類の書き方】

必要書類がひととおり把握できたら書類を作成しましょう。次のページでは書類の作り方の見本を載せています。見本を参考にしてあらかじめ作成してから警察署に申請に行くとスムーズに行きます。

車庫証明管轄区域・警察署所在地【北海道札幌方面】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【青森県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【秋田県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【岩手県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【山形県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【宮城県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【福島県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【茨城県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【栃木県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【群馬県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【埼玉県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【千葉県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【東京都】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【神奈川県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【新潟県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【富山県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【石川県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【福井県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【山梨県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【静岡県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【長野県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【愛知県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【岐阜県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【三重県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【京都府】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【滋賀県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【兵庫県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【奈良県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【大阪府】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【和歌山県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【鳥取県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【島根県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【山口県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【広島県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【岡山県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【香川県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【徳島県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【愛媛県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【高知県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【福岡県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【佐賀県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【長崎県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【大分県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【宮崎県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【熊本県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【鹿児島県】 車庫証明管轄区域・警察署所在地【沖縄県】